おすすめメニュー

お客様の声

肩こり、腰痛、外反母趾、巻き爪など、足から改善する健康法

リフレクソロジー・若石足もみ健康法・オルゴン療法で、体の土台である「足」から改善していくことが大切です。

体の不調や痛みに悩んでいる・・・

肩こり、腰痛、ぎっくり腰、関節痛、偏平足、外反母趾、O脚、むくみ、巻き爪、魚の目、耳が遠い、便秘、貧血、頭痛、不眠症、うつ病、リウマチ、血糖値が高い、血圧が高い、などなど。

その不調の原因は、もしかすると足にあるかもしれません。

足は人間の土台

心臓が全身に血液を送り出し、足裏が血液を送り返す働きをします。
この働きをさして、足裏は「第二の心臓」と呼ばれています。

心臓から一番遠くにある足は、汚れた血液が溜まりやすい場所にあり、縦横無尽に走っている毛細血管は、少しの障害でも詰まりやすくなります。

第二の心臓である足裏の血液循環が良くなければ、栄養と酸素の運搬や、排泄物や二酸化炭素の排出する血管が詰まり、体の臓器や器官の働が正常に働かなくなります。


家も基礎が大事なように、人間の足も体をしっかりと支えている土台で、足が安定すれば姿勢もよくなり、健康改善も期待できます。

また「痛みが無くなればいい」という考えではなくて、根本から改善することによって、心身ともに健康な体になることができます。


例えば、腰痛。

腰が痛い時、腰をもめば一時的には痛みを和らげることが出来ます。

しかし、腰痛の原因を改善していかないと、またすぐに痛くなる可能性があります。

腰痛で多いのが、ふくらはぎが張っている場合や、ひざの裏の筋肉がカチカチになっているケースで、ふくらはぎが張っていたり、ひざの裏の筋肉がカチカチになっているから、足をかばって腰が痛くなります。

だから、そこを改善していくことが大切です。


その他にも、

肩こり、ぎっくり腰、関節痛、偏平足、外反母趾、O脚、むくみ、巻き爪、魚の目、耳が遠い、便秘、貧血、頭痛、不眠症、うつ病、リウマチ、血糖値が高い、血圧が高い、

なども「痛みが無くなればいい」という考えではなくて、根本から改善することが大切です。

そのためには、リフレクソロジー・若石足もみ健康法・オルゴン療法で、体の土台である「足」から改善していくことが大切です。


国別がん粗死亡率年次推移

日本は欧米食の影響増加により増加し続けていますが、 逆に欧米諸国では食の改善により減少し続けています。 「世界遺産に認められた日本食」を私たち日本人も今一度 食事を見直す必要があるのかもしれません。

7/29(土)若石健康法講座開催(ご案内)

足は体の土台です。足の血流を良くして体の不調を改善しませんか。 1.日時: 平成29年7月29日(土)13:30~15:30 2.場所: おかやま信用金庫 内山下スクエア 3F (住所 〒700-0824  岡山県岡山市・・・

6月以降のスケジュール

6月4日~6日 玄米酵素セミナー 北海道 玄米酵素本社   6月10(土)13:00~18:00 足揉み体験イベント 場所:三井アウトレットパーク1F    カフェテリア ゴディバ横スペース   6月・・・

【おすすめの本】ハーバード大学式「野菜スープ」でやせる!若返る!病気が治る!

ハーバード大学式「野菜スープ」で やせる!若返る!病気が治る! 高橋 弘 監修 マキノ出版

24時間100キロ歩行の足揉みボランティアに参加しました。

備前中学校の校庭で17:00~21:00まで行いました。当初はまだ陽も高く明るく寒くなく体力あり、歩行者到着者の人数も多くなく、手持無沙汰な感じでしたが、暫くすると続々到着し、十数名のボランティア全員の稼働率100%状態・・・

6/24(土)若石健康法講座開催(ご案内)

足は体の土台です。足の血流を良くして体の不調を改善しませんか。 1.日時: 平成29年6月24日(土)13:30~15:30 2.場所: おかやま信用金庫 内山下スクエア 3F (住所 〒700-0824  岡山県岡山市・・・

2017年5月以降のスケジュール(5月、6月、7月)

5月19日(金)13:30~16:00 食改善で真の健康をお届けする食と健康セミナー 講師:井上 明先生 場所:岡山国際交流センター5F 第2会議室   6月4日~6日 玄米酵素セミナー 北海道 玄米酵素本社 ・・・

お蔭さまで悪玉コレステロール値141で薬なしです。

H様からメールをいただきました。 それから病院行ってきました。お蔭さまで悪玉コレステロール値141で薬なしです。お世話になりました。

身体が軽くなった感じで、血流もよくなってるなあと実感できてます。

H様から感想のメールをいただきました。 「治療中はすごく痛いけど、終わった後は気持ちが良くて、身体が軽くなった感じで、血流もよくなってるなあと実感できてます。ありがとうございました。」

【おすすめの本】キラー・フード

「キラー・フード」の写真

キラー・フード あなたの寿命は「酵素」で決まる

サブコンテンツ

このページの先頭へ