yano-makotoさんの記事一覧(7 / 26ページ)

甘いものの摂り過ぎは、逆に疲れを招く。「甘いものが好きな人」ほど疲れやすい

私たちは疲れた時、疲れを取ろうとして、何かを食べたり飲んだりします。 交感神経の緊張が続き、体が血流不足になったり、血糖値が下がっている状況を、「食べる」という副交感神経のスイッチを入れること、糖を補給することで、何とか・・・

2020年3月以降のスケジュール

1.3月12日(木)13:00~ 玄米酵素 食育講座 講師:玄米酵素社員 小野田将太氏 若石ナチュラルフットケアー   2.3月21日(土) 姫路出張施術   3.4月6日(月) 10:30~12:0・・・

2020年1月以降のスケジュール

1.1月10日(金)11:00研修会~、12:00~懇親会 講師:鹿内正孝 大阪インターコンチネンタルホテル大阪2F HINOKI   2.1月11日(土)13:30~ 若石健康法足もみ講座 おかやま信用金庫内・・・

若石健康普及指導士 資格取得講座

「若石健康普及指導士」資格取得講座の教材

若石健康法(リフレクソロジー)とは? 若石健康法の足もみの基本はツボではなく、ゾーン(反射区)をまんべんなく揉み解します。 「足を揉むことで、全身の血液循環を良くし、血液をきれいにする」を目的としています。  ・・・

【薬膳料理】玄妙茶を使ったアレンジレシピ

玄妙茶を使ったアレンジレシピを紹介します。 玄妙茶を使ったアレンジレシピ「カンタン編」   玄妙茶を使ったアレンジレシピ「本格編」   玄妙茶を使ったアレンジレシピ「カンタン編」と「本格編」をPDFで・・・

12月以降のスケジュール

1.12月7日(土)13:30~ 若石健康法足もみ講座 おかやま信用金庫内山下支店3F   2.12月14日(土)13:30~16:00 島村善行先生・川越牧子先生 ジョイントセミナーin岡山   島村先生講・・・

10月以降のスケジュール

1.11月21日(木)14:00~ 食育講座 講師:玄米酵素 小野田将太氏 会費:無料 場所:若石ナチュラルフットケア―   2.11月22日(金) 玄米酵素 レベルアップ研修会【特別編】  10:30~12:・・・

足の反射区について

足の親指には、三叉神経、脳、脳下垂体、鼻 第2指、3指は目 第4指、5指は耳 土踏まずの上は肺や甲状腺、 その下は胃、副腎、脾臓、大腸、小腸、膀胱、肛門 踵の中心には生殖腺があります。   胃、膵臓、十二指腸な・・・

若石認定プロ講習風景。生徒さんが無事「若石認定プロ」を取得しました。

若石認定プロ講習風景   若石国際メソッドスクールの峰山代表より若石認定プロ修了証授与   生徒さんが無事若石認定プロを取得

10月以降のスケジュール

1.10月12日(土)13:30~ 足もみ講座 講師:藤井里美 場所:おかやま信用金庫内山下支店3F   2.10月22日(火)13:30~15:30 食と健康セミナーin倉敷 東洋医学の知恵 倉敷芸文館別館2・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ